3.11後に行われた計画停電。
アレには参った。
電気以外にエネルギーを持たない我が家は
お風呂入れない
IHが使えないから食事が作れない
エアコン使えないから寒い
まだ数時間だったからいいけど
一日中だったら完全アウト。
慌てて石油ストーブ買いに行ったけど
どこも売れきれだった。
オール電化は便利だけど停電になったら
どうしようもないと分かった。
で、今太陽光の2019年問題もあり蓄電池
のメーカーは盛んにすすめてくる。
我が家の太陽光発電について書いた記事
↓
2019年固定買取制度の終了で我が家の太陽光発電がお得じゃなくなる
そりゃあ
お金に余裕があれば蓄電池欲しいけど、、、
いかんせんまだ高い。
自分の家で発電した電気を自分の家で使う
オフグリッド生活は理想なんだけどなぁ~