伊勢神宮を参拝した後で必ず寄るのがおはらい町。
宇治橋から五十鈴川沿いに続く約800mの
石畳の通り「おはらい町」にはいつも観光客
で賑わっている。
そんな通りにあるこの第三銀行のATMが
とても変わってる。
なんと!おみくじ付ATM
???
こんなの初めて見た!
ATMの利用明細票のおみくじで大吉が出たら
赤福餅か松阪もめんしおりをプレゼント。
赤福餅はすぐ近くの赤福本店のみの引換え。
松阪もめんしおりはすぐ横の「もめんや藍」
で引換え。
有効期限はATM利用日より1ヶ月以内。
第三銀行は大正元年(1912年)創立の地元三重
県の銀行。
さすが日本有数の観光地にある地元の銀行は
粋なことをしてくれる。
地元でなくっても楽しい銀行だなって
親近感増しちゃう。