もう何度も伊勢神宮正式参拝(特別参拝、御垣内参拝)していますが
今度行くときはいつもの参拝の時間とは違う時間にしようと思っています。
これまでの伊勢神宮参拝コース
車で朝5時に家を出発。
毎回参拝する時間はだいたい朝8時から10時頃の間の時間。
まず外宮を参拝、次に内宮を参拝。
その後おかげ横丁の喫茶店でコーヒー飲んでおかげ横丁を散策。
鳥羽パールロードの牡蠣小屋で牡蠣や海鮮を食べる。
ホテルは定宿は鳥羽国際ホテル。
前回宿泊した時に
ホテルのスタッフに伊勢神宮の参拝で一番良い時間はいつですか?
それはもう朝の5時頃です。
人がほとんどいなくてとても良い空気の中で参拝できますよ。
正式参拝したいのですがその時間でもできますか?
大丈夫できます。
おお~
そうなのね!
今度伊勢神宮参拝のコース計画
家をお昼過ぎに出発。
そのまま夕方ホテルにチェックイン
温泉と夕食を堪能
朝5時に伊勢神宮参拝
ホテルに戻り朝食
温泉に入りチェックアウトまでマッタリ
鳥羽パールロードの牡蠣小屋で牡蠣を堪能
今までできるだけ参拝客の少ない朝に到着しようとものすごく
早起きして出発してたけどこの計画だとゆっくり出発できて
さらに参拝ももっとも人の少ない時間にできる。
とっても無駄がない。
この手があったのかとホテルのスタッフの方の助言に感謝。
次回はこのコースで伊勢神宮正式参拝(特別参拝、御垣内参拝)します!